2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 ninchisho-yui 認知症の教室(一般市民用) 認知症の人とのケア物語① ~40年前~ センター長の石川です これまでの認知症ケアについて、書き綴っていたことがなかったと思い、ぼちぼちではありますが、このブログで書き綴っていこうかなと思います。 私と認知症の人との出会いはかれこれ40年以上も前になるかなと思 […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 ninchisho-yui トピックス 免疫力を高めよう! センター長の石川です。 コロナウイルスとの闘いは、どうやら長期戦になりそうです。 ウイルスに負けない(罹らない)ためにも、自らの持つ免疫力をアップするのも大切です。 簡単に言うと、健康管理ではよく言われていることの実行で […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 ninchisho-yui トピックス 星に願いを 認知症の人には笑顔を センター長の石川です コロナウイルスの状況はますます悪化しますね。 ついに阪神タイガースの選手まで罹患してしまいました。 一体、どこで移るのか? 今までは明確なつながりが見えていましたが、 これからは一体どこで移ったのか […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ninchisho-yui トピックス 厚労省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)他 センター長の石川です。 世間、マスコミでは様々な情報がありふれています。 そこで、厚労省が掲載している一般の方向けQ&Aのリンクを貼っておきます。 参考にしてください。 https://www.mhlw.go.jp/st […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 ninchisho-yui トピックス 再びフラッシュモブが出来る日を願って! センター長の石川です。 コロナウイルスはいよいよ未曾有の世界的危機になってしまいましたね。 私はこの映像(下のリンク先)を見て、思わず涙ぐんでしまいました。 今はこの映像とは全く真逆の世界が広がっています。 街から人影が […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 ninchisho-yui トピックス コロナ対策実施中です。認知症の人には笑顔を。 センター長の石川です。 前回のブログでも掲載しましたが、当法人ではコロナウィルス対策を2月から実施しております。 ご入居者様の健康を守らなければならないため、入居棟へのご来客はご家族様であっても全てお断りしております。な […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 ninchisho-yui トピックス 新型コロナ対策について センター長の石川です。 「新型コロナ」というと、私は、最初は車のことかと思っていました。 そんな呑気なことが言えない状況ですね。 もう今や世界的な規模になってしまいましたが、法人としても対策を徹底しております。 ご入居者 […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 ninchisho-yui トピックス 哀しみの3月 センター長の石川です。 3月のこの時期、ここ数年私は身体のどこかに赤信号がともっていたのですが、 今年は大丈夫のようです。 というか、病気になっていられない状況ですね。 この3月 3月10日、 東京大空襲。 武器や軍隊で […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 ninchisho-yui ほんわか写真館 星は何故光っている? センター長の石川です 現在の社会状況は私たちの気持ちを不安にさせることばかりですね。 その私たちの不安は、感覚的に敏感な認知症の人にも影響を及ぼすと言えます。 「スマイルとスキンシップ」それが認知症の人の不安解消の特効薬 […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 ninchisho-yui トピックス SDGsとしての安心声掛け訓練 センター長の石川です。 皆さんは「SDGs(エスディージーズ)」って聞かれたことがあるでしょうか? 最近少しづつ浸透してきたかなと思います。 詳細についてはリンク先を貼っておきますので、そちらを参考にしてください。 簡単 […]