2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 ninchisho-yui トピックス 生徒と考えるジュニアサポーター講座 センター長の石川です。 楠根中学では11月1日のジュニアサポーター講座に向けて、その内容について生徒と考える第2回目の話しあいがありました。 認知症の人が置かれた状況を学んだり、声掛けの仕方を実践してみたりと、1回目と違 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 ninchisho-yui トピックス ボーダーラインのない世界を楽しみました。 一生に一度の体験 2019ラグビーワールドカップ 9月21日 オープニングセレモニー、開幕戦、日本対ロシア 翌22日は、世界最高峰の戦い、ニュージーランド・オールブラックス 対 南アフリカ・スプリングボックスの試合を観戦 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ninchisho-yui トピックス 一生に一度!では、ちょっと行ってきます! センター長の石川です。 まだまだ4年先だった そして、 まだ1年先だった ラグビーワールドカップが もう明日だ。 待つ楽しみがなくなる寂しさがありますが…(笑) でもここまで元気で来れたことに、皆様に感謝です。 では、一 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ninchisho-yui トピックス 今こそ「ワールドインユニオン」を歌おう! センター長の石川です。 9月20日のラグビーワールドカップの開幕戦が目前になってきました。 このラグビーワールドカップにはテーマソングがあります。 これまでの大会でもずっと歌い継がれていたもので、開催国の一流の歌手が毎回 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 ninchisho-yui トピックス 第6回シンポジウムに向けて・第52回ネットワーク委員会開催 センター長の石川です。 9月17日、第52回英田地区認知症ケアネットワーク委員会が開催されました。 今回は楠根中学であった、中学生との認知症サポーター講座に向けての話し合いを元に、今回学校教育委員会室長も来られていたので […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ninchisho-yui トピックス 楠根中学校区高齢者生活支援等会議に参加してきました。 センター長の石川です。 9月17日、第2回目になる楠根中学校区高齢者生活支援等会議にオブザーバーとして参加してきました。 特に今回の会議の主体は、11月23日に実施される「安心・声掛け・つながり訓練」についてでした。 皆 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ninchisho-yui トピックス 下島地区敬老祝賀会に出てきました。 センター長の石川です。 毎年16日は、ここ下島地区の敬老会にお邪魔し、ちょっぴりお話をさせてもらっています。 今回はアーバンケア島之内山下施設長と、包括支援センターの濱崎さんとともにお邪魔しました。 相変わらず皆さんお元 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 ninchisho-yui トピックス さらばペッパー君! センター長の石川です。 長年親しまれてきたペッパー君が、ついに里帰りすることになりました。 とんでもなくピンボケな返事をするペッパー君でしたが、 そこがまた愛らしさを感じさせてくれましたね。 いなくなると、それはそれで寂 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 ninchisho-yui トピックス いよいよ、ラグビーワールドカップ開幕! トモさん頑張れ! センター長の石川です。 ラグビーワールドカップ開幕まであと4日と迫りました! ここで紹介したい選手がいます。 我らがトンプソン・ルーク選手です。 前回のワールドカップ、あの超強国南アフリカを破った立役者の一人でもあります […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 ninchisho-yui トピックス 逆に教えられました! 楠根中学での話し合い センター長の石川です。 楠根中学校でジュニアサポーター講座を実施するに際し、その内容について一緒に考えていこうということになり、昨日自ら手を挙げてくれた代表17名の生徒たちと共に話し合いの時間を持ちました。 彼らも認知症 […]