コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

認知症相談支援・研修センター 結

結 スタッフブログ

  1. HOME
  2. 結 スタッフブログ
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 ninchisho-yui トピックス

人は変われるのか

センター長の石川です。 いつもラグビーの話で申し訳ないです。 かつて増保輝則と言う天才的ラガーマンがいました。 天性の感覚を持ち、早稲田大学でもトッププレーヤーでした。 しかし、その天性故か、練習はしんどいからしない、タ […]

若年性認知症の方との関り
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ninchisho-yui トピックス

若年性認知症の方との関り(10)【慕われていた女医さんの発病】

センター長の石川です。 年が変わり、若年性認知症の方二人目の紹介です。 そもそも、何故若いうちに認知症状が出てしまうのか。 それはまだまだ不明なところが多いのです。 ただ、若年性認知症は、ほぼ高齢期の認知症と同様の原因( […]

負けるもんか!
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 ninchisho-yui トピックス

天理大学ラグビー部のレジリエンス

センター長の石川です 関西に住む昔からの、そして根っからのラグビーファンとして 36年ぶりの関西勢の優勝はめっちゃ嬉しかったですね。 関西では抜きんでて強くなった天理大学ですが、 高校を卒業した有名選手はみんな東京の大学 […]

出前講座
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 ninchisho-yui トピックス

寒いのは気のせいか?

センター長の石川です 寒いですね~ 私が住む大阪北部は軒並み氷点下でした。 昨夜は暖房入れても部屋の温度が10度以上にはなかなかならず。 ダウンジャケット着て過ごしていました。 それに比べると、東大阪は暖かい!? 写真は […]

レジリエンス
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 ninchisho-yui トピックス

あなたはどちらの天秤ばかりに乗りますか?

センター長の石川です 厳しい寒さと、恐怖のコロナウイルスという状況に耐えていかなければならない現状ですが、 だからこそ、助けあわなければならない時なのですよね。 人のことをどうのこうのと文句言っている時ではないです。 そ […]

天理大学のレジリエンス
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 ninchisho-yui トピックス

レジリエンスresilience 逆境力!

センター長の石川です。 コロナウイルスがますます猛威を振るってきましたが、 私たちは、不安や恐怖におののいているわけにはいきません。 このような時こそ、レジリエンス(resilience) 「逆境や困難に押し潰されること […]

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 ninchisho-yui トピックス

謹賀新年最初の言葉

新年あけましておめでとうございます。 センター長の石川です。 さて、なかなか複雑な心境になる新年を迎えましたね。 お祝い気分になりたいけどなれない そんなお正月でした。 私はアーバンケア島之内の新年祝賀会に顔を出したので […]

職場を変える一人ひとり
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 ninchisho-yui トピックス

誇るべきプロジェクトメンバー

センター長の石川です 今年は本当にとんでもない一年でしたね。 でも、皆様よく耐えられたと思います。 地域の皆様はじめ、多くの方々、本当に我慢と不安の一年でしたね。 ただ、年が変わっても、この冬の間はまだまだ我慢と不安の日 […]

認知症の方との関り
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 ninchisho-yui トピックス

まなざしの微笑み

センター長の石川です 「まなざしの微笑み」と書くと、まるで「モナリザの微笑み」みたいですね。 ただモナリザは、顔全体の表情から、あの独特の微笑みを感じることが出来ます。 しかし、今はマスク着用の時代です。 著作の関係でマ […]

続奈良へ行こう
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 ninchisho-yui トピックス

若年性認知症の方との関り(9)【涙する場面、そして最後の言葉】

Aさんへのケアは、Aさんに関わることによって、ケアスタッフのスキルアップにもつながっていきました。 当初は興奮状態もあったAさんでしたが、比較的穏やかに過ごされていたのではないかと記憶しています。 ケアスタッフたちも何も […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

人は変われるのか

2021年1月14日
若年性認知症の方との関り

若年性認知症の方との関り(10)【慕われていた女医さんの発病】

2021年1月13日
負けるもんか!

天理大学ラグビー部のレジリエンス

2021年1月12日
出前講座

寒いのは気のせいか?

2021年1月9日
レジリエンス

あなたはどちらの天秤ばかりに乗りますか?

2021年1月8日
天理大学のレジリエンス

レジリエンスresilience 逆境力!

2021年1月6日

謹賀新年最初の言葉

2021年1月4日
職場を変える一人ひとり

誇るべきプロジェクトメンバー

2020年12月29日
認知症の方との関り

まなざしの微笑み

2020年12月28日
続奈良へ行こう

若年性認知症の方との関り(9)【涙する場面、そして最後の言葉】

2020年12月25日

カテゴリー

  • トピックス
  • ほんわか写真館
  • 心の荷物預かり所
  • 必見!最新情報
  • 認知症の教室(一般市民用)
  • 認知症の教室(専門職用)

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 認知症相談支援・研修センター 結 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU